コンテンツへスキップ

note

  • 2024年の振り返り

    この記事は? 2024年の振り返りです。 全体 仕事面では環境がガラッと変わり仕事の取り組み方が変わり、その中で生活全体も変わった一年でした。生活バランスも崩れ…

    2025年1月1日
    Life
  • SEL35F28Z に レンズフード HF-49 をつけた & 散歩撮り

    レンズフードをつけてみた いい感じだと思うんですよね。ちなみに Before レンズの見た目もう少し良くなるとレンズのことが好きになれそうということでレンズフー…

    2024年2月14日
    Photo
  • SEL35F28Z を買った

    SONY の SEL35F28Z を買いました。Mapcameraです。 もともとSmayangの35mm F2.8 という驚くほど似たコンセプト(かつ、安い)…

    2024年2月11日
    Photo
  • 停滞している日々を感じる

    停滞している日々を感じていて、挽回しようとしていても毎日に流されていて力尽きてしまう。 その日のことを、その日なりに味わおうとして江國香織の小説に手を伸ばす。 …

    2024年1月15日
    Seikatsu
  • 鎌倉でRX100M3を引っ張り出す。

    子供と出かけると一眼を構えて写真を撮影するというのは難易度が高い。マニュアルフォーカスならなおさら。持っているレンズはマニュアルのレンズに好きなものが多いがまぁ…

    2024年1月8日
    Life
  • 2023年振り返り

    この記事は? 2023年の出来事や将来見返して「そういえばそんな年だったな」と感慨に浸るために、記録を残しておくという趣旨の記事です。 目次 昨年の振り返りから…

    2023年12月31日
    Life
  • ミュウ

    もっぱら大人としての生活以外の部分はSplatoonに費やしている。最近はそんな感じだ。 あとは最近4歳児と2歳児はポケモンに目覚めた。それがとてもいい機会だっ…

    2023年12月21日
    Seikatsu
  • note

     10日前に現代美術館に出かけた。  やりたいことは色々あるはずなのに、いざ自由な時間ができると何をしたらいいかわからないということが起こるようになった。人々は…

    2023年12月20日
    Seikatsu
  • イヤホンとヘッドホンを買い替えていた

    今年に入って耳周りを買い替えてる カメラに散財しなくなったと思ったら、無線ヘッドホン周りが増えている状態。 WF-1000XM4 もともとankerのヘッドホン…

    2023年7月27日
    SOUND
  • 納得を保留する

    仕事をする上での納得感 仕事をしていく上で納得感は大事。よく仕事に取り掛かるときに5W1Hを明確にするといいと言われたりする。その中のwhyとwhatが特に納得…

    2023年7月16日
    Life
1 2 3 … 49 次へ

© note.