Ruby
-
レスポンシブデザインに書き換える前に雑感
はじめて Railsのアプリケーションを作っていて、スマホで見る用とパソコンで見る用でVIEWを分けて持つとかマジからいとおもいました。本当2016年めちゃくち…
-
RailsとKnockoutのモデルについて
個人的に脳みそが全然ついていっていないために、理解ができていないってことをメモしておきたい。 はじめに 今関わっているWEBサービスでは、Railsの画面の部分…
-
今日とおとといの学び
今日とおとといの学びについて @span.number>< hamlなんですけどこんな感じのソースを見まして @span.number><…
-
db/seeds.rbをfixturesから呼ぶのに変えた
経緯 今までrailsアプリで基礎データはdb/seeds.rbに書いていたのだけど、これに書いていると自分が書いたhookに引っかかったりして意図しない動きを…
-
水面化で作っているアプリのデザイン起こし
水面下 水面下で作っている家計簿アプリの作業を今日していました。今日とりあえずPSDデザインからtopページに起こす作業を終えました。とりあえず進捗はこんな感じ…
-
twitterのようにslackチャネルを使うを読んで
きっかけ Facebookをだらーっと見ながら朝通勤していたら、Funteractive代表の @imura_design さんが以下の記事を紹介していた。 S…
-
PostgresのデータベースをGUIでみるのに
Posticoがとても良さそう。 rails, herokuだとこの選択肢だし 買うかな…https://eggerapps.at/postico/
-
annotate gem
railsのアプリでコードの修正を行っていたら、一つしかファイルを修正していないのにmodel系のコードが沢山変更されていた。変更点を見てみるとschema i…
-
今日知ったこと
今日も知らないことがたくさんあった。 rails runner Railsの環境の値などをそのままつかってRubyScriptの実行ができる。バッチ処理などがあ…
-
冬休みのこと6
今日は実家から自宅に戻ってきました。なんとか行動しようと。 seedファイルの作成 ある程度形になってきたので、rake db:seed のためのファイルを作成…