コンテンツへスキップ

note

  • RubyKaigi 2019に参加しました

    はじめに 2019年4月18-20日に福岡で開催された RubyKaigi 2019に参加しました。その会のことについてや印象に残っていることなど書き記しておき…

    2019年4月27日
    Tech
  • vortex core クリア軸 を購入

    序文 分離式キーボードの購入を検討していたはずが、vortex coreを買っていたというお話です 開封 一応開封用の写真を。思ったよりもめちゃくちゃ良いパッケ…

    2019年4月14日
    Tech
  • チームに対する貢献について最近の気持ち

    作業用BGM: 『#4』凛として時雨 序文 私は今おそらく仕事の組織上、開発者でありリーダーでもあります。エンジニアリングマネージャーという括りが昨今色々なとこ…

    2019年4月12日
    Tech
  • Rails Developer Meetup 2019で登壇させていただきました

    今回 Rails Developer Meetup 2019 で登壇させていただく経験をいただきました。登壇者の面々がめちゃくちゃ強力でこの並びに自分が並べてい…

    2019年3月24日
    Tech
  • NewsPicks社にお邪魔して会社のお話を聞いてみた

    Wantedlyでご連絡をいただき、NewsPicks社 VPoEの戸辺さんとお話をさせていただきました。 今転職の予定は私は無いのですが、仕事の領域が自分が関…

    2019年3月8日
    ETC
  • projectにnuxt appを追加

    概要 今回Railsでapiサーバーをやりたいという理由で、完全にフロントとapiを分けるっていうことをやりたくフロントのアプリケーションをどうしようか迷ってい…

    2019年2月20日
    Tech
  • Carl Zeiss Loxia 2/35 + α7III

    寄れるレンズがほしい。その思いは気がついたら手元にあるという謎状況を生み出しました(訳: マップカメラで定価14万のものが79,800円美品であり即決した) L…

    2019年2月17日
    Life
  • docker上のpostgresqlにユーザを作成

    概要 ただハマっただけの記録です。仕事用のPCで仕事用の開発環境が入っているんですが、postgresqlはdockerで動いておりlocalhostが使われて…

    2019年2月11日
    Tech
  • PCのリストア作業メモ

    やること PCの初回起動時の設定 基本設定 ソフトウェアのインストール・設定(一般) ソフトウェアのインストール・設定(開発) ソフトウェアのインストール・設定…

    2019年2月3日
    Tech
  • エンジニアのためのマネジメントキャリアパスを借りて読んだ

    きっかけ CTOが何かを察知してそっと貸し出してくれた。 期待したこと マネージメント的な観点の計画を立てる上でなにかヒントになることがあれば嬉しいなとおもった…

    2019年1月14日
    Book
前へ 1 … 9 10 11 12 13 … 49 次へ

© note.