Centos
-
CentOS7にajentiをインストール
ajentiとは ajentiはpython製のサーバ管理ツールです。キャプチャを見ていただくとなんとなく伝わると思いますが、かなりいろいろなことができます。画…
-
rainloop のインストールをしてみた
PHP製のWebmailツール rainloopを試してみました。このジャンルだと SquirrelMail とか Roundcube が有名そうですが、機能的…
-
Serverspecでサーバの構成をテストする 導入と個人的知見
はじめに 最近肩こりが辛いんですが、肩こりのラスボスみたいな感じの痛みで夏の終わりを感じています。 今回はServerspecについて書きます。 Servers…
-
Vagrantを使ったWindowsでの自分用開発環境の作成(CentOS)
ずっとMACで作業だったんですが、昨日からwindowsでrails書いていたらいたるところで苦しくなってしまい本番がlinuxなのでlinux環境を手軽に作っ…
-
logrotate を設定する
はじめに 自分で作成したrailsアプリケーションがログを吐いていたので、ログローテーションを行いましょうです。概要としては、 /etc/cron.daily/…
-
雑感: postfix + dovecot + mysql + roundcube でメールサーバを構築
仕事でWEBメールの導入がありそうだったので調べ物をしてみました。今回は感想だけです。他にも構築手順を掲載しているサイトはたくさんあるので、そちらを参考にしてく…
-
入門Puppetを読んで
Puppetを触る必要が急にやって来たので以前にかっていた入門Puppetをひと通り呼んだのでその感想を 程よくまとまっている Puppetや構成管理の何たるか…
-
htpasswdの作成スクリプト
3日目です はじめに apache用にhtpasswdを作る機会がそこそこあって、毎回 luft様 のページにお世話になっていました。今回は自分で作成してみよう…
-
他力本願でruby2.2.2のrpm化をして挫折した記録
はじめに rubyをrpm化する必要があったので、調べてみました。rpmbuild自体をしたことがなかったのですが、他のblog記事を参考にしながら行っています…